この記事ではAmazonプライムに関する内容です。「入ろうかな?」「入ったらどんなメリットがあるの?」という方に読んでいただきたい内容です。Amazon Primeは便利なサービスですが、メリット・デメリットがあります。私の場合は、「メリットを活用できているのではないか?」と思うため、約3年間サービスを受けており現在も利用しています。家電やガジェット 、ゲームが好きな人におすすめのサービスです。
1 趣味について
当ブログ(sholife)を運営しており、「ゲーム・ゲーム機の周辺機器(ヘッドセットやゲーミングマウス)などの内容が多い」ようにゲームが好きで、ガジェット や機材を集めたり使用して試すことが好きな人間です。家電を購入することが多く、「購入してからすぐに使用したい!」と思い、家電量販店に買い物に行きます。「どうせ買うなら安く買いたい!」と思いAmazonと価格の比較し、結果はAmazonの方が安い>場合が多いです。ネットで購入すると会計をしてから商品が手元に来るまで1日程度かかります(在庫がなければ数日待つことがあります)。「1日待てば安く手に入る」という理由でAmazonを利用しています。
ゲーム関連ではゲームソフトではAmazon限定商品やPrime会員限定の商品が販売されています。Amazon限定商品は「パッケージが特別」・「限定アイテム」「ダイナミックテーマ」など商品によって異なります。Prime会員限定の商品は文字通りPrime会員でなければ購入できない商品です。最近では、ブラックフライデーのセール(11/22-24)で販売されたPS4の「PlayStation Plusの12カ月利用権が25%オフ」があります。5,143円の商品を3,847円で購入し、約1,300円お得に購入できました。
2 サービスの内容と実際に使用しているもの
2.1 サービスの内容
プライム会員のサービスは合計14個あります。
- 配送特典
- 会員限定先行タイムセール
- バーチャルダッシュ
- プライム・ビデオ
- おむつ・おしりふき割引特典
- Amazonフレッシュ
- Prime Music
- Prime Reading
- プライム・ワードローブ
- Twitch Prime
- Amazon Mastercard
- Prime Pets
- Amazon Photos
- Amazon Music Unlimited
私が使用しているサービスの内容は「2.2 実際に使用しているもの」で紹介します。使用していないサービスの説明はAmazonのホームページに記載されているため省略します。
料金について
「お金がかかる」という点が唯一のデメリットです。料金のプランは2種類です。
- 月間 ¥500/月
- 年間 ¥4,900/年
月間プランは1年あたり¥6,000です。年間プランの方が¥1,100お得なので年間プランがおすすめです。
学生の方は4 Prime Studentをご覧ください。
2.2 実際に使用しているもの
私が実際に使用しているもの(使用頻度が高いもの)は3つです。サービスの内容を使用している用途と共に紹介します。
配送特典
Amazon.co.jpが発送する場合、当日お急ぎ便・お急ぎ便・マケプレお急ぎ便・お届け日時指定便が追加料金なしで何度でも利用可能です。
2019年内に購入した領収書を確認したところ、配送料・手数料が0円(月に2回程度購入し、約20件)だったため、基本的に送料無料と考えて良いと思います。商品によっては配送料・手数料が加算することがあるため、Amazon内の他の販売店と比較してお得な商品を選択しています(Amazon.co.jpが発送する商品が圧倒的に多いため注文する時にチェックする程度)。
プライム・ビデオ
私の場合、「プライム・ビデオで元を取っている(元が取れる)」と考えています。Amazon Primeの年間プランに入っており、1年あたり4,900円です(2019年11月)。プランの金額は2019年4月に1度だけ値上がりしましたが「お得には変わりない」と思うため、契約を続けています。
アニメのDVDをレンタルするとどっちがお得?
- DVDをレンタルする場合、1本あたり3話で108円
- 放送する期間は1年で4クールに分けられ、1作品あたり約12話(4カ月)
- ※作品によってアニメの長さは異なる
- 1作品=約400円して計算すると13作品見るとプライム・ビデオだけで元が取れる
話題のアニメ・人気のアニメはテレビで放送されてから2〜3週間後にプライム・ビデオに追加されることが多いです。シリーズ物(ソード・アート・オンライン、Fateなど)であれば、前作(前のシーズン)も無料で配信されることが多いです。「続きが気になるから一気に観たい!」「ストーリーが分からないから、前作から観たい!」という人に向いていると思います。アニメのほかにも海外ドラマ、海外アニメ、洋画・邦画など幅広いジャンルの作品が公開されています。
インターネットに接続したPS4やテレビ・パソコン・スマホ・タブレットで見ることができます。私の場合はPS4でプライム・ビデオを視聴しています。
Twitch Prime
Twitch Primeはストリーミングのサービスです。簡単に説明すると「YouTubeのゲーム実況のみに絞ったサービス」というイメージです。海外のゲーム実況やYouTubeではあまり配信されない実況などを見ることができます。私は、Twitchを観ませんが、Twitch限定アイテムを手に入れるために使用しています。CODシリーズではコーリングカードや武器の迷彩・オペレーター(キャラクター)のスキンなどが配布されることがあります。
3 退会の手順
Amazonプライムはおすすめのサービスですが、「誰にでもおすすめのサービス」ではありません。使用しなくてもプライム会員の会費がクレジットカードで自動で引き落とされる・請求が来るサービスなので退会の手順を説明します。
PCの場合
- amazon.co.jpにアクセスし、ログインする
- 「アカウント&リスト」で「Amazon Prime会員情報」をクリック
- 「プライム会員情報の管理▲」を開き、「管理する プライム会員情報 会員情報を変更する」をクリック
- 「プライム会員資格を終了する」をクリック
- 「本当にやめますか?」といった内容を進めていくと退会が完了します。
アプリ(スマホ)の場合
- アプリ画面の左上の「三」をタップ
- 「プログラムと特典」内の「プライム」をタップ
- 画面下部までスクロールし、「Amazonプライム会員情報を管理する」をタップ
- 「プライム会員情報の管理▼」をタップし、「プライム会員情報 会員情報を変更する」をタップ
- 「プライム会員資格を終了し、特典の利用を止める」をタップ
- 「本当にやめますか?」といった内容を進めていくと退会が完了します。
4 Prime Student〜学生必見!〜
Studentと記載されているように、学生向けのプランです。体験期間が6カ月、無料で使用できます。有料プランに移行しても金額が社会人の半額です。
- 月間 ¥250/月
- 年間 ¥2,450/年
社会人でも「お得!」と感じられるサービスが半額で利用できます。学生で、「時間はあるけどお金がない・・・」という方は、プライム・ビデオを活用してみてはいかがですか?
5 まとめ
Amazonプライムのサービスはたくさんありますが、実際に使用しているサービスは3つです。「プライム・ビデオ」だけで元が取れてしまうのでお得なサービスだと感じています。興味があれば、チェックしてみてください。