【レビュー】Anker PowerPort I PD【卓上式のUSB急速充電器】~デスク周りの充電スペース~
この記事は、AnkerのUSB急速充電器「PowerPort I PD」のレビュー記事です。最近、USBケーブルで充電するデバイスが増えてきました。スマートフォンやスマートウォッチなど、複数のガジェットを同時に充電するた...
この記事は、AnkerのUSB急速充電器「PowerPort I PD」のレビュー記事です。最近、USBケーブルで充電するデバイスが増えてきました。スマートフォンやスマートウォッチなど、複数のガジェットを同時に充電するた...
VersionTekの外付けDVDドライブのレビュー記事です。パソコンはMacBook Airを使用しており、Type-C(パソコンに直接差込む場合)とUSB-A(ハブに接続する場合)でどちらも使用できるDVDドライブを...
MacBook Air2018を購入して約半年が経過しました。画像編集などPCに負担が掛かる作業やYouTubeなどの動画視聴など同時に複数の作業をするとファンが激しく動き、PC本体が暑くなることがあります。特に夏場は室...
ロジクールのフラッグシップモデルのワイヤレスマウスMX MASTER 2Sが2017年6月15日に発売されました(フラッグシップはflag shipで旗艦を表し、最上級、最高級という意味です)。実際に使用してみて、「重い...
MacBook Air、MacBook Proを使用する中でUSB-Cのハブは必要なデバイスの1つです。家電量販店では取り扱いの種類が少なく、Amazonなどの通販サイトでは用途や目的に適したハブを探すのが大変です。「機...
この記事ではMacBook Air2018をゲーミングモニターに接続する方法を解説します。MacBookやMacBook Airを使用しているPS4やSwitchなどのCS機でゲームをしている人におすすめの内容です。私は...
ロジクールのG213ゲーミングキーボードは2017年10月20日に発売されました。ソフトをインストールすることで Macにも対応させることができ、右上には音楽のボリューム調整、再生・停止ボタンがあります。実際に使用してみ...
ロジクールのゲーミングマウスG300Srを購入したのでレビューしていきます。G300SrはG300Sの後継機です。旧型G300Sは2015年3月6日に発売、新型のG300Srは2018年10月11日に発売されました。G3...
iPhoneやAndroidといったスマートフォンを使用していて日中に電池切れになることはありませんか?バッテリーは1日あたり何時間くらい持つものなのかをまとめました。また、スマートフォンが電池切れになってしまう原因と対...
windowsからmacに移行して最初に知りたいと思ったことをまとめました。その内容は以下の3つです。 windowsとmacのキーボードショートカットが違う ワイヤレスマウスが使いづらい(ホイールが上下反対になる、多ボ...